1999年の運行開始以来、26年間にわたり多くの人々に愛されてきた寝台列車E26系カシオペア。
長距離移動の象徴としての役割を果たしてきましたが、時代の変化に逆らえずその運行は終了し、廃車回送が行われることとなりました。
今回は、カシオペアの廃車回送に関するSNSの反響をまとめ、ファンたちの思いを紹介していきます。
カシオペアがもたらした数々の思い出と、その存在がどれほど多くの人々に影響を与えたのかを調べてみました!
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?SNSまとめ
カシオペアが廃車回送されましたね😭
— カジ鉄@WEEKENDER619 (@weekender619) September 2, 2025
さらば愛しの寝台特急。。
SNS上では、カシオペアの最後の姿を見届けようとするファンの熱気が伝わってきます。
多くの投稿が寄せられ、思い出や感謝の言葉が溢れています。
特に、廃車回送の様子を撮影した写真や動画がシェアされ、カシオペアの歴史を振り返る機会となっています。
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?尾久車輌センターの様子
2025/9/2 E26系入換(1号車欠車)
— 短い11両編成 (@Series_E217_) September 2, 2025
カシオペアことE26系が廃車回送のため尾久車両センター内で入換を行いました。
寂しくなりますね…。 pic.twitter.com/eCTx0WKtIC
9/3 配9541レ
— ◇ひし形 (@hishi6346000) September 2, 2025
カシオペア廃車回送
EF81 95+E26系+EF64 1031
長年いた尾久車両センターを背に前後の機関車が汽笛を鳴らし通過する姿には鳥肌が立ちました。
今まで、本当にありがとう#ありがとうカシオペア pic.twitter.com/UIQyDyBzDf
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?都内の様子
E26系 カシオペア客車 廃車回送
— えむけー (@MEi12KaiMio) September 2, 2025
デビューから26年…
ありがとう!カシオペア号! pic.twitter.com/zVoIuejztC
カシオペア 廃車回送 尾久~赤羽
— た ら ら ん🎵 (@onlyzeiss) September 2, 2025
EF81-95 + E26系(11B) + EF64-1031 pic.twitter.com/u2y0SWhdBu
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?山梨での様子
E26系 カシオペア廃車回送
— Nayuta. (@aquarius3588) September 2, 2025
3時に起きて甲府で見送りできた
客車寝台列車に乗る夢もこれで叶わずに終わり。一度は乗りたかったから虚しい…また後悔するだろうなと思いながら見送った pic.twitter.com/UF42ImEpCL
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?長野での様子
篠ノ井線 配9441レ
— mikanmike (@mikanmike52) September 2, 2025
EF64-1031+E26系カシオペア
NN廃車回送
2025/9/3
明科~西条間を5:25頃通過しました pic.twitter.com/KN0M1x860a
9/3 配9441レ E26系 NN入場 廃車回送
— 白 連 (@great_siroren) September 2, 2025
EF64-1031 + E26系 11B
スロネフE26及びカヤ27を除いた11両で長野まで廃車回送されました。憧れの存在だった客車が線路を去るのは寂しいですが、多くの思い出を残してくれましたね。ありがとう、カシオペア。 pic.twitter.com/k6IkjQQbGA
こちらは篠ノ井線、稲荷山ー篠ノ井間での様子です。
カシオペア廃車回送は最期の旅を終え定刻で長野に到着。
— コリンク (@CassiDeluxe26_1) September 2, 2025
到着後すぐに長野工場へ向けて発車。
普段と違い反射板を付け静かに過ぎ去っていくカハフE26の後ろ姿が最期を物語る。
今まで楽しく素敵な旅をありがとう。
26年間本当にお疲れ様でした。 pic.twitter.com/CbeWNLlJZn
カシオペアの廃車回送ラストランになるのか?今後とまとめ
所有していたJR東日本の公式アナウンスでは「今後の使用方法を検討したい」との事です。
これが線路上を走るものなのか、展示して使用するかは不明です。
車端の車輛だった寝台車スロネフE26は今回の回送時には連結されず、尾久車輌センターに留置されたままになっております。
おそらく埼玉県が建設している大宮駅西口駐車場付近に展示される予定の車輛と思われます。
カシオペアの今後の様子は後ほどアップしていきたいと思います。
コメント